施工事例
汚れが付きにくい超低汚染無機フッ素塗料
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装

施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約20日間 |
プラン内容 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモF | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF |
施工前
■高圧洗浄

塗料と建材の密着を強くするために、外壁や屋根に付着した埃・苔・汚れなどを隅々まで洗浄します。



■コーキング作業

既存のコーキングを撤去します。撤去後は、目地に残った埃をハケを使って綺麗にとります。

プライマー塗布です。接着剤の役割を果たしてくれます。

コーキング材の充填です。目地内部に空洞ができないように多めに注入していきます。

ある程度、充填したら、ヘラで均一に均します。
■軒天

下塗りです。

上塗りです。
■雨戸

下塗りです。

上塗りです。
■鉄骨

古い塗膜や錆びを除去する作業になります。非常に重要になる下地処理の一つです。

下塗りです。

中塗りです。

上塗りです。
■雨樋

下塗りです。

上塗りです。
■基礎

基礎専用の塗料で施工します。

ひび割れ、中性化から基礎部分を守ることができます。
■屋根

下塗りです。

中塗りです。

上塗りです。
■外壁

下塗りです。

下塗り塗料は、仕上げとなる上塗り塗料と外壁を密着させる接着剤のような役割を果たします。

中塗りです。

ご希望の色に仕上げていきます。塗料の性能を最大限に発揮させるため、基準塗布量や乾燥時間を遵守します。

上塗りです。

超低汚染性・超耐候性・遮熱性・遮熱保持性を兼ね備えた無機フッ素塗料の「超低汚染プラチナリファイン2000MF」で施工しました。