施工事例
高い耐候性を持ち、建物を美しく保ち続ける、美観保持性能に優れた塗料
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装

HPからのお問い合わせ
施工内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
施工期間 | 約20日間 |
プラン内容 | 低汚染シリコンプラン |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモSi | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染リファイン2000Si-IR |
施工前
■高圧洗浄

古い塗膜や塗装面に付着している汚れ・埃・苔・藻・カビなどを洗い流します。

汚れなどが残っていると、仕上がり(見た目)に影響するだけでなく、上から塗装した塗料がはがれしまうこともあるので、 洗浄は丁寧に時間をかけて行なわれます。

■コーキング作業

プライマー塗布です。接着剤の役割を果たしてくれます。

コーキング材の充填です。目地内部に空洞ができないように多めに注入していきます。

ある程度充填したら、ヘラで均一に均します。
■雨樋・破風板

下塗り


上塗り


施工後
■軒天

下塗り

上塗り

施工後
■シャッターBOX

下塗り

上塗り

施工後
■階段

錆止め

中塗り

上塗り

施工後
■ベランダ

下塗り

中塗り

上塗り

施工後
■基礎

下塗り

上塗りです。基礎専用の塗料で施工します。ひび割れ、中性化から基礎部分を守ることができます。

施工後
■屋根

下塗りです。下地と、仕上げの中塗り・上塗りを密着させるために施工します。

屋根材同士がくっつくのを防ぐ縁切りをタスペーサーで行います。

中塗りです。中塗りの段階で凹凸等のない平らでなめらかな下地をつくっておくことで、上塗りがキレイに塗れるため、より美しく仕上げることができます。

上塗りです。4Fフッ素の優れた耐候性を有し、屋根の色彩・光沢を長期間保つ遮熱塗料「スーパーシャネツサーモSi」で施工しました。

完工後
■外壁

下塗りです。使用する塗布量は、各製品によって決まっています。塗料をなんとなく適当に厚く塗り重ねているわけではありません。

中塗りです。中塗りの目的は塗装に厚み(塗布量)を確保して上塗り材の補強をすることやなめらかな下地を作るために行います。

上塗りです。高い耐候性を持ち、建物を美しく保ち続ける、美観保持性能に優れた塗料「超低汚染リファイン2000Si-IR]で施工しました。

施工後
■使用色

屋根/9111/カーボングレー

外壁/8083/ベイジュ