- ホーム
- 現場ブログ
現場ブログ
外壁塗装に最適な時期とは?メンテナンスをするタイミングについて紹介します!
2021年06月20日(日)
「外壁塗装を検討している」
「どのタイミングでメンテナンスをすれば良いのか分からない」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
外壁塗装は定期的なメンテナンスをする必要があると言われていますが、どのくらいの周期ですれば良いのでしょうか。
今回は、メンテナンスをする時期について紹介します。
□メンテナンスをする時期について
まずは、外壁塗装のメンテナンスをする時期について紹介します。
メンテナンス時期は、10年が目安だとされています。
そのため、新築マイホームにお住まいの方は住宅を建ててから10年後を目安にすると良いでしょう。
賃貸住宅にお住いの方は、前回メンテナンスが行われたタイミングから逆算してメンテナンス時期を把握しておくと良いですね。
注意点として、この10年という数字はあくまでも目安だということです。
さまざまな状況の違いによって、外壁の劣化が進むスピードは大きく異なります。
そのため、10年を待たずしてメンテナンスをする必要性が生じるケースもあります。
10年という目安を念頭に置きつつも、その間にメンテナンスが必要となる場合もあるので注意しましょう。
□メンテナンスに適する時期について
次は、外壁塗装のメンテナンスに適する時期について紹介します。
外壁塗装を成功させるためには、気温や湿度などに注意する必要があります。
しかし、メンテナンスに最適な時期はありません。
なぜなら、どの季節にもメリットとデメリットが存在するからです。
メリットとデメリットを考慮した上で、自分に合う時期を見つけ出しましょう。
まずは、春に行う場合です。
春は気温と湿度のバランスが良いので、メンテナンスをする時期としては非常に良い環境です。
しかし、春雨前線の影響で頻繁に雨が降る可能性もあるので注意しましょう。
次に、夏に行う場合です。
夏は晴れる日が多い時期なので、メンテナンスに適している期間とも言えます。
しかし、台風や豪雨に見舞われる場合もあるので注意しましょう。
その次は、秋に行う場合です。
秋は春と同様に、気温と湿度のバランスが良いので環境は良いでしょう。
しかし、台風や秋雨前線の影響で雨の日が多い可能性も高いです。
最後に、冬に行う場合です。
冬は他の季節に比べると気温が低くなるので、それがメリットになるケースもあります。
しかし、降雪が多い地域であれば作業に支障をきたす可能性もあるので注意が必要です。
このように、どの季節でもメリットとデメリットがあるので、自分が済む地域の環境などに合わせてメンテナンスを行う時期を決めるようにしましょう。
□まとめ
今回は、外壁塗装のメンテナンスをする時期について紹介しました。
10年を超えたタイミングで本格的に検討するのがおすすめだと紹介しましたが、それまでにメンテナンスが必要だと感じれば、そのタイミングでするようにしましょう。
この記事で紹介した内容を参考にして、メンテナンスを行ってください。
人気記事
塗装工事のタッチアップとは?どういう時に必要かとその重要性について解説します!
外装塗装でタッチアップという言葉を聞いたが、どういうものなの...
外壁塗装が長持ちしやすい色とは?外壁塗装を長持ちさせるためのポイントもご紹介!
外壁塗装をお考えの方の中には、できる限り色あせや汚れが目立た...
耐久性が高い塗料って?塗料のグレードについても解説します
皆さんは、耐久性が高い塗料についてどれほどご存知でしょうか。...