土浦市、つくば市近郊の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ土浦店にお任せください!

ドクトル外壁さん プロタイムズ
有限会社藤井塗装工業 土浦店

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせください
フリーダイヤル0120-441-164
営業時間 9:00~18:00

現場ブログ

屋根の修理はいつ行う?屋根修理の基礎知識も紹介します!

屋根は私たちを雨風から守ってくれる大切な存在です。
なくてはならない設備であるだけに、修理は適切に行うことが求められます。
そこで今回は、屋根を修理するタイミングや、基礎知識を紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□屋根を修理するタイミングとは?

屋根は普段生活しているとあまり見えない部分ですので、修理するタイミングはわかりにくいものです。
ここでは、修理のタイミングについて解説します。

一般的に、家全体のメンテナンスは10年から15年で行うことが多いです。
メンテナンスの際には、屋根と外壁を同時に行うことで効率が良くなります。
そのため、どちらかのメンテナンスを行う際には、両方メンテナンスすることを検討しましょう。

一般的な期間は紹介しましたが、屋根はその素材によって耐用年数やメンテナンス時期が異なります。

まず、住宅の屋根としてよく使用されるスレートの場合は、放っておくと割れたり反ったりしてしまいます。
そのため、定期的な塗装が欠かせません。
耐用年数は15から20年ですので、メンテナンスは10から15年で行うと良いでしょう。

そして、金属屋根の場合は、耐久性が高いため壊れる心配は少ないです。

しかし、何かあっては困りますので、メンテナンスは行うようにしましょう。
耐用年数は20から40年で、メンテナンスの時期は20から30年程度と覚えておいてください。

□屋根修理の基礎知識について

屋根修理の際に知っておきたい基礎知識として、劣化症状があります。
劣化症状を正しく理解することで、屋根を適切に管理できます。
ここでは、具体的な劣化症状を2つ紹介します。

1つ目は、屋根材のヒビや割れです。
スレートや瓦、金属といった屋根材では、耐久性が落ちてくるとヒビが入ることがあります。
また、台風の時期にはものが飛んできて屋根材が割れる場合もあるでしょう。

これらの症状があると、ヒビや割れ目から水が侵入してしまいます。
その結果、建材が腐食したり雨漏りが発生したりする可能性があるので注意しましょう。

2つ目は、スレート屋根の反りです。
スレート屋根は年数が経過すると反り返る現象が起こる場合があります。
そこから雨水が侵入することもあるので、早めの修理が必要です。

□まとめ

今回は、屋根を修理するタイミングや、基礎知識を紹介しました。
屋根を修理するタイミングは一般的には10から15年ですが、素材によって異なることをよく理解しておきましょう。
何か気になることやわからないことがある場合は、当社までお気軽にお問い合わせください。

人気記事


簡単!30秒でお見積もり依頼!!

希望内容任意

外壁屋根診断雨漏り診断お見積り依頼その他

お名前必須

電話番号必須


簡単!30秒でお見積もり依頼!!